ブログ一覧


どこで買うべき?家電リサイクル券の購入場所と手順まとめ

 

 

 

テレビや冷蔵庫、エアコン、洗濯機を処分する際、「家電リサイクル券」の購入が必要となります。

 

しかし、具体的にどこで購入し、どのような手続きが必要なのかご存じない方も多いのではないでしょうか。

 

この記事では、家電リサイクル券の基本的な知識と入手方法について詳しく解説します。

 

リサイクル券の購入を検討中の方は、ぜひ参考にしてください。

 

家電リサイクル券とは?

家電リサイクル券は、テレビや冷蔵庫などの家電を処分するために必要な券です。

 

以下に、家電リサイクル券の概要についてまとめました。

 

家電リサイクル法に基づく制度

 

家電リサイクル券は、2001年に施行された「家電リサイクル法」に基づいて導入されました。

 

家電リサイクル法では、まだ使える家電製品の廃棄による環境負荷を軽減するために、製品のリサイクルを推進しています。

 

リサイクルにかかる料金は、持ち主が負担するとされています。

 

対象となる家電製品

 

家電リサイクル法の対象となるのは、以下の4種類の家電製品です。

 

1. テレビ(ブラウン管、液晶、プラズマ)
2. 冷蔵庫・冷凍庫
3. 洗濯機・衣類乾燥機
4. エアコン・室外機

 

これらの製品は「特定家庭用機器」と呼ばれ、廃棄する際には家電リサイクル券が必要となります。

 

家電リサイクル券の役割

 

家電リサイクル券は、リサイクル料金の支払いを証明する書類として機能します。

 

家電リサイクル券を使用することで、現場でのリサイクル料金のやりとりを省略できるため、スムーズにリサイクル作業を進められるようになります。

 

また、家電リサイクル券には対象製品の情報が記載され、適切なリサイクル処理の管理・追跡を可能にする役割があります。

対象となる家電を処分する際には、家電リサイクル券がないと処分できません。

 

家電リサイクル料はいくらかかる?

リサイクル料金は、処分する特定家庭用機器の種類によって変動します。

 

基本的にエアコン、テレビ、洗濯機、冷蔵庫といった順に大きなものになるほど料金がかかります。

 

例えばパナソニック製品を例にすると以下のようになっています。

 

エアコン 990円
ブラウン管テレビ 小1,320円 大2,420円
液晶・プラズマ式テレビ 小1,870円 大2,970円
洗濯機 2,530円
冷蔵庫 小3,740円 大4,730円

 

具体的な金額はメーカーやサイズ、年式などによっても異なるため事前に調べることが大切です。

 

料金は一般社団法人|家電製品協会で調べられます。

 

家電リサイクル券を購入する方法

家電リサイクル券を購入する方法としては、以下の2パターンがあります。

 

料金郵便局振込方式

料金郵便局振り込み方式は、自分で処分するときに選ぶ方法です。

 

家電リサイクル券を購入するために、郵便局の窓口に行く必要があります。

 

郵便局で家電リサイクル料金支払うことでリサイクル券が発行されます。

 

手順は以下の通りです。

 

1.処分したい家電製品のリサイクル料金を調べる

2.郵便局にある購入用紙に必要事項を記入
3.窓口またはATMで料金を振り込む
4.振替払込受付証明書を受け取り完了

 

料金販売店回収方式

 

料金販売店回収方式は、家電量販店などに料金を支払い、家電リサイクル券を購入してもらう方法です。

家電量販店での手順は以下の通りです。

 

1.処分したい家電製品のリサイクル料金を調べる

2.対象となる店舗に行く
3.店舗でリサイクル料金を支払う
4.家電を引き取ってもらって完了

 

 

不用品回収業者に依頼する方法

処分に手間をかけたくない場合や、家電を自分で運べない場合は、不用品回収業者に依頼する方法があります。

 

不用品回収業者は自宅まで来てくれるため、大型家電の処分もスムーズに行えます。

 

処分になる場合、リサイクル費用はかかりますが、状態が良ければ買い取ってもらえる業者もあります。

 

不用品回収業者の中には、家電リサイクル法に基づかない不正な処分を行うケースもあるため、信頼できる業者を選ぶことが重要です。

 

処分方法や料金についてしっかり確認してから依頼しましょう。

 

まとめ

家電リサイクル券は、家電製品を適切に処分するために必要不可欠な券です。

 

リサイクル料金は、家電製品の種類やメーカーによって異なるため家電リサイクル券を購入する際はしっかりと調べておきましょう。

 

料金郵便局振込方式では、郵便局の窓口に行く必要があるなど手間が多いですが料金は一番安く済みます。

 

それに比べると料金販売店回収方式は簡単ですが、運搬費用が別途かかる場合があるため注意が必要です。

家電リサイクル券を購入して処分するのが面倒であれば、不用品回収業者への依頼をおすすめします。

 

「ジャンボコアラ」ではリユースリサイクルを目的とした回収をしています。

 

基本的にご依頼主様から処分費用は頂いておらず運搬作業費、梱包分別費用として代金をいただいております。

 

冷蔵庫や洗濯機などの特定家庭用機器の処分でお困りの際は、お気軽にジャンボコアラまでご相談ください。

プライバシーポリシー  /  特定商取引法に基づく表記      Copyright (C) 2024 ジャンボコアラ. All rights Reserved.